@steemit-jp 主催コンテスト#27
@afukichiさんのお題
「最近こんな出会いがありました」
に参加いたします。
詳細はこちら
@steemit-jp/27
またまたキャンプの話題です。
私の友人に紹介してもらって行ったキャンプ場。
「飯地高原自然テント村(いいぢこうげんしぜんてんとむら」
こちらの管理人さんご夫婦との出会い。
私にとって今年最も大きな出会いの一つとなりました。
名古屋から岐阜県恵那市に移住されたお二人。
キャンプ場の管理人になられました。
見学に行った日に雑談をしていたら
奥さんがこんなお話をしてくれました。
もともとご夫婦でアウトドア好きだったそうで
以前、このキャンプ場に来た時、予約の電話をしたら
その時の管理人さんが、イマイチ楽しそうじゃなかったそうなんです。
こんなに素敵なキャンプ場なのに。
とっても勿体無い、と感じたんだそうです。
そこからいろんなことを考えて
紆余曲折あったそうですが
ついに、移住してキャンプ場の管理人になることを決意されたそうです。
先日の文化の日には
軽井沢にある、とある有名キャンプ場まで
研修にもでかけてらしゃいました。
そこでたくさん刺激を受けたそうで
今、キャンプ場でたくさんの企画をなさっています。
管理棟の中にソファをおいてくつろげる空間にしたり。
キャンプ場で居酒屋&バーをやる日を設けたり。
マッチやライターを使わずに火を付けるワークショップをやったり。
木工教室を開催したり。
陶芸体験を開催したり。
間伐材から炭を作ったり。
パン作りの日を設けたり。
これからも
燻製作り教室をする予定
薪ストーブロッヂを作る予定
などなど目白押しです。
何を始めるにも遅いなんてことはない。
私はこのご夫婦を見ていてそのことを再確認しました。
春になったら、またここへキャンプに行きます!
出会いに感謝!
@afukichiさん、素敵なお題をありがとうございました。
さて、actifit的には今日も8,000歩超え。
よく歩いてます!
I am glad that you read it :-)
今日も読んでくださってありがとうございます😊