居心地のよいコミュニティーをみつけてつながりができるとSteemitライフがより楽しくなります。・・・が英語の壁、ありますよね。
英語をあまり書かずに英語がメインのコミュニティーに飛び込む方法があります。写真ベース、作ったものベースのコミュニティーに参加してみてはどうでしょうか。
私はこのところ@jaybirdさんがホストしているSteemit Sandwich Contest(SSC)というサンドイッチコンテスト/コミュニティーに参加していて、趣味のパン+料理にぴったりで、常連になりそうです。#Japaneseでは食&料理の投稿をよく見かけるので他にも参加する方いないかなと思い、日本語でSSCを紹介することにしました。現在第77週の投稿受付中です。
Steemit Sandwich Contest Week 77 - CONTEST NOW OPEN! - [3 Prizes]
ルールを意訳しておきます:
- 投稿のタイトルは "Steemit Sandwich Contest Week #<開催週の番号>"
- 一番目のタグは steemitsandwichcontest
- 少なくともサンドイッチの写真1枚に手書きで"SSC#<開催週の番号>"、アカウント名のサイン(ポストイットなどに手書きしてサンドイッチの横に置いて写真を撮っている人が多いです)
- サンドイッチの材料リスト
- 写真は1枚以上
- コンテスト開催の投稿に投稿したことをコメント。写真を貼りつけたると尚良し!
このルールにしたがってないとコンテストの審査対象外になってしまうとのこと。ヘルプが必要でしたらSteemitやDiscordで呼びかけてください :)
1年以上参加しているNeedlework Mondayで実感したことですが、数週間参加していると顔見知りが増えてきて、もっと長くなるとコミュニティーとは関係のない日々の日本語の投稿も読んでもらえて英語でコメントがつくなど、コミュニケーションの幅が広がってとても楽しいです。
私はNeedlework Mondayつながりで@treeplanterや@steemitbasicincome、@actifitを使うようになりました。個人としての楽しみ以上に、他のコミュニティーで学んだことを、知ったことをJPに還元できるかもしれません。
こんな感じで、参加しやすそうな英語コミュニティーを日本語で紹介していけたらと思います :) おすすめのコミュニティーがあったら教えてください。