引用:https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/index.html
どうも!
吾輩はニートである。
名前はまだない。
ソロすけです!(どっちや)
ある田舎にニートがいる。
ソロすけさん、26歳。
4月に東京から戻ってきた。
そして、男には悩みがあった。
女の子と遊ぶ金が無い。
この男にとっての人生、
この男が生きている意味は、
女の子を楽しませる事だ。
色々事情があって地元にいて、
(ぼちぼち記事で書きます。)
そろそろ働かないとと思っている。
そう思い、ついに始動したのである。
ニート職を探す。
(ザ・ノンフィクション風)
今回のパートナーは!?
地元のS君。
(出演頻度が多め)
昔はイケメンのバスケ少年。
今や太ったバズライトイヤー。
一緒に潮干狩りをしていた時、
ソロがうんこ座りをしていたら
S「太り過ぎてそれ出来ない」
そう言ってべたーっと座り、
まるでテディベアのようでした。
何を隠そう、このS君…。
彼もまたニートなのである。
(仕事を辞めたばかり)
類は友を呼ぶ。
ニートはニートを呼ぶ。
とりあえずハロワ
引用:http://rakinavi.com/detail/index_355.html
到着したソロすけとS君。
受付を済ませ、待ってる間
パソコンを使い職探し。
(Sは正社員、ソロは短期)
ただ、面白そうな仕事が無い。
(お金ではなく、面白さ重視)
S君は2枚ほど印刷してました。
落ちたらめっちゃ笑ってやろう。
番号を呼ばれ、対面のやつへ。
ハロワ職員
「どんな仕事をさがしてます?」
ソロすけ
「短期で、面白そうな仕事を…。」
ハロワ職員
「面白そう?例えばどんな?」
ソロすけ
「猪ぶっ倒して、皮剥ぐような…」
言いたかったのは害獣駆除。
職員に怪訝な顔をされ、
冷ややかな目で見られました。
そして害獣駆除はありませんでした。
引用:https://gorilla.clinic/cms/imaneta/170216_1709yuho/
ハロワで紹介された仕事は
・日常生活支援専門員
・駐車場の警備員
この2つでした。
日常生活支援専門員
実際、少し興味はありました。
全くもって舐めてはいません。
何か今後のヒントになりそう。
引用:https://www.wel.ne.jp/feature/column/article/anchor/11.html
要項を印刷してもらい、
一応キープすることに。
二人はハロワークを後にしました。
バイトするなら…!?
ハローワークを出た二人。
タウンワークを探しに行きました。
バイトするならタウンワーク。
田舎の聖地ドンキの駐車場で拝読。
・旅館の客室清掃
・住宅地図の現地調査
おお、これも良さそうだな。
とりあえずドックイヤー。
そしてついに発見しました。
ソロ的ドラフト一位の仕事。
興味がビンビンに溢れました。
これしかない、そう思ったのが…。
ひよこを育てる養鶏場
これこれ!こういうの!!
時給700円でもやってみたい。
とりあえず、募集は確定。
明日電話をしようと決め、
二人はドンキを後にしました。
短期で雇ってもらえるのか…。
そういう不安はありますが、
言ってみないと分からない。
そして何より驚いたのが、
時給が上がっている
ソロが高校生の時なんて、
850円出れば高時給でした。
(面白そうなら全然良いけど)
少しずつ変わっているんだな…。
そう心の中で思っていました。
ニートの職探しは続く。
DJソロすけのぉぉぉぉぉ!!!!
「クレイジーラジオ」
今回のクレイジーチューンはこちら!
恐らく、ガールズバンドでは
ここ数年で一番の実力でしょう。
解散したのが悔やまれます。
聞いたことがある曲も多いはず。
ボーカルが声可愛すぎる問題。
言葉選びも良ければ音も良い。
音がしっかりしてるんです。
何度鳥肌を立たされたことか。
見た目に反する力のある声。
ちらほら見える野心のある歌詞。
もう一度ライブで見たかった…。
ボロボロで闘う リングの隅
ジリジリと燃やす 裸の命
平凡をふり払い手に入れたいのは
眩しすぎる陽
バンドはうるさくて聞きにくい?
一度聞いてみて下さい。
耳触りの良いメロディーが
あなたの耳を刺激します。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
followお待ちしています→ @mnsk0619
もちろんVoteもお待ちしています!
それではまた!
ソロすけ