どうも!!
【茨城が誇る流浪人】
ソロすけです!!
皆さま、私の事を覚えてくれていますか?
ほら、あいつですよあいつ!!
【茨城が誇る自称・小栗旬】
ソロすけですよ!!
最近steemitを休んでいたのには
1つだけ理由がありました。
【何を書いて良いのか分からない】
この理由に尽きます。
力を込めた記事を量産していた時期と
力を抜いた記事を書いていた時期。
そのギャップが自分にとって嫌だし
自分自身の勝手なプレッシャーへ…。
しかし、しばらく記事を上げてない間に
前々から言っていた旅を始めました。
【原付で九州までノーパンの旅】
ノーパンという縛りを自らに課して
早く履きたい一心で向かう。
これを自分のガソリンにして向かってます。
ちなみに、スタートは15日からでした。
東京に2泊して遅れを取っているのですが
今は静岡県の沼津市に泊まっています。
ラブリーソロちゃん号
道中の海沿い
峠越え中の標識
ちらっと顔を出した富士山
原付で旅するのは初めてだったんですが、
・海沿いの道の風
・トンネル内の無慈悲な追い越し
・冬に原付を運転すると死ぬほど寒い
新発見ばかりの旅になっています。
(冬の原付の寒さは普通考えれば分かる)
しかし、富士山が顔を出した瞬間、
私は興奮のあまりこんな事を口にしました。
「富士~サファリパ~~~ク~~」
著しくIQを下げる様な感動だったのです。
(どう考えても元々低い)
旅と言うのは不思議なものですね。
嫌な事が一発で吹き飛ぶような出来事が
まるで鉄砲玉のように現れます。
本日の移動距離は84.5キロ。
沼津に到着してから強風が吹き始め、
一度原付が20㎝程スライドしたので
志半ばで沼津に宿泊しています。
静岡、風強すぎひん?
仕方ないので前々から気になっていた、
【沼津港深海水族館】へ。
入場料は1,600円でした。高くない?
と、思ったのですが…。
沼津深海水族館
冷凍シーラカンス
グソクムシ標本
カワテブクロ
生グソクムシ
最高に痺れるじゃねぇか。
終わってみれば全然高くない。
それだけのクオリティがありました。
マジでオススメなのでぜひ!!
泊まるとなれば周辺を散策しよう!!
そんなこんなで近くの商店街へ散歩。
自分が予想していたよりも栄えておらず、
古い建物が結構あって驚きました。
沼津の商店街
ノスタルジックなシャッター
食べ物は深海所バーガーと餃子定食。
それはそのうちTesteemにでも載せます。
気が付けば21時半頃だったので、
今夜は満喫に宿泊する事にしました。
この腐った感じが好き
プライバシー皆無
猫カフェが併設
信じられない様な貧乏旅なので、
マン喫とかにしか泊まれません。
お願いだから誰か資金援助してください。
珍しいマン喫で【猫カフェ】が併設。
残念ながら22時を過ぎていたので断念。
そんなこんなで旅の4日目を終えました。
明日は静岡市で人と会う予定があるので、
明後日くらいに静岡を抜けたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました!
followお待ちしています⇒ @mnsk0619
Voteもお待ちしています!
それではまた!
ソロすけ