みなさま、こんにちは! 今年もあと約三カ月になりました。やっと暑い夏も終わり、秋の空を見ながら今年を振り返ったりしています。思えば、去年の暮に本屋で占いの本を見て、「来年は大変だ。あまり良い年ではない」とがっくりきていたのを思い出します。あまり占いを信じないようにしていたのですが、今回はバッチリ当たっていました。詳しくお伝えできないのが残念ですが、一生のうちに一度あるかないかくらいの大仕事をする羽目になりました。大量のお金も使いましたし、、、、家族ではどうにもならず、弁護士さんに依頼し、良い結果を得ることができました。
今年は、私の「must」と「should」が浮き彫りになる年でした。弁護士さんとのやり取りの中で私は、かくかくしかじかでなければならない、と主張して無駄な未来予想におびえたり、○○だから△△になるに違いない、と決めつけたりしていました。
今年は、すこーしだけ柔軟な考え方になることができたように思います。時には馬鹿になることも大切!
曖昧に生きる
ウ ソ
無 事
最後まで読んでくださりありがとうございます。
http://jasmineyoko.com/2018/09/23/english-edition_sometimes-stupidity-is-nice/