Node.js, Vue CLI3のインストール

hellosteem.png

こんにちは、 @shogoです。

私がいつも使っているPCにRecoveryが必要になり、開発環境を入れなおしたのでメモも兼ねて投稿したいと思います。

ちなみに、OSはWindows10です。

Node.js

https://nodejs.org/en/download/ よりダウンロード & インストールします。

インストールが終了したら、以下のコマンドで正常にインストールされているか確認します。

・nodeの確認


$node --version


・npmの確認


$npm --version

Vue CLI 3

・Vue CLI 3のインストール


$npm install -g @vue/cli


インストールが完了したら、さっそくプロジェクトを作成してみます。


$vue create my-project


プロジェクトが作成されたら、少しソースコードをいじります。


$npm run serve


で実行して、http://localhost:8080/ をブラウザで開き、挙動を確認します。

hellosteem.png


今回はNode.jsとVue CLI 3をインストールしてみました。

ちなみにEditorは色々試しましたが、結局Atomを使っています。

今後も、色々と勉強していきます。

Steem on,
@shogo

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
2 Comments