400投稿目です

この記事が私の400本目の投稿になります。

この記事を投稿すると、ペンマークの横の数字が399から400に変わります。

steemitを始めてから今日で480日。
当初、連続投稿を誓ったはずが、ここまでの投稿率は8割3分。

投稿が習慣になりました😅

というにはいささか恥ずかしい投稿率ですが、

習慣化していることは確かです。

記事を書かないとなんとなく落ち着かない気分になります。

やらなければならないことをサボった罪悪感が残ります。

なぜそんな気分になるのか?

明快な答えは見つからないけれど、それがsteemitの不思議さであり、魅力なんでしょうね。

STEEMもSBDも価値が下がっている今、報酬はほとんど期待できません。

多分そのあたりが理由で、steemitから離れていった人もたくさんいるように思います。

でも、1年前の様相からしたら天と地のような違いがあっても投稿を続けている人達に共通するのは、記事を書くことが好きだということと、記事にvoteやコメントをすることで誰かと繋がっていることに心地良さを覚えるからだと思います。

私はsteemitに出会う前はfacebookをやっていました。

facebookで繋がっていた人たちはほぼ顔のわかる人たちです。

steemitと同じように、日常の自分の生活での出来事を投稿していましたが、徐々に知り合いに私の生活を見透かされているような気分になり、いささか疲れてしまいました。

その点steemitは、私にはお顔のわからない方がほとんどなので気分が楽です。

本来コミュニケーションは顔がわかる者同志でこそ成り立つものかもしれませんが、私にとっては今のsteemitでの立ち位置が居心地がいいので、しばらくはこの状態で続けていくつもりです。

いつもvoteやコメントをくださる皆様、今後とも宜しくお願い致します。

#400

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
22 Comments