こんにちは、@yasuです。
行を折り返さない方法を探していたのですが、たまたまある記事で行を折り返さない表現をしているのを見つけました。
もともとは、コンピュータのプログラムの命令文などに色をつけたりインデントをつけたりして見やすくするための機能らしいのですが、STEEMITでは自由に色を付けられないので、本来の機能を発揮できませんが、行を折り返さないことは実現できます。
例えば、
void main(){
printf("12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890.¥n");
}
折り返しが発生ますが、
void main(){
printf("12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890.¥n");
}
今回は折り返しが発生しませんね。
文法
改行したくない文を```
で囲みます。 ` 逆引用符が3つです。
記述例
```
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
```
表示例
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
いかがでしたか?
使う機会がないかもしませんね。
最後に
イラストですが、腰が曲がらないことをイメージしたイラストを選びました。
腰が曲がらない→行を折り返さない
ちょっと強引でした^^
Sponsored ( Powered by dclick )
Steemmonsters.club Giveaways
Card prices going up! START or EXPAND your collectio...