こんにちは、@yasuです。
パスポートの有効期限をちょっと確認していて、、
もう6年半前のことですが、VOID印を押されたことがあります。
さて、どうしてでしょうか?
皆さんも、もしかしたら経験があるかもしれません。
その頃は、よく日本と韓国を行ったり来たりしていました。
仙台からの直行便はアシアナ航空しかないためか、運賃が比較的高かったのと、直行便は、仙台から出発便が午後しかなくその日は夕方に到着、帰りの仙台行きの出発便が午前しかなくその日は早朝の移動、出発日も到着日も移動だけで1日が終わってしまいました。
いろいろと格安チケットを調べてみると、直行便よりは、乗り継ぎがある方が運賃が安いこともあり、また、仙台は早朝の出発であったり、帰りの出発が午後だったりと、滞在時間を有効に使えたので、乗り継ぎがある方を利用していました。
その当時の往復航空券の価格は、
直行便は、5万円台
- 仙台→仁川
乗り継ぎありは、3万円台、4万円台
- 仙台→成田→仁川
- 仙台→セントレア→仁川
- 仙台→福岡→仁川
パスポートにVOID(無効)を押される
ある日、仁川から仙台にセントレア経由で帰るときに、出国審査を終えて、ゲートの近くで出発時間まで待っていましたが、〇〇便の出発が遅れるとアナウンスがありました。あまり気にしていませんでしたが、次に、私の名前がアナウンスで聞こえてきました。私の名前が空港中に響き渡ったのです。
私ですがと係の方に尋ねると、仁川出発が遅れて乗り継ぎに間に合わないので、この飛行機には乗れないとのことでした。
そして、翌日帰ることになり、次の便とホテルを手配してくださいました。出国審査が通り出国している状態なので、係の方と一緒に再度入国することになりました。通常の入国審査ではなく、特別な通路を通って入国します。その時に押されたのが、今回のVOID(無効)です。
外国人向けのホテルに泊まる
空港からホテルまでは送迎バスで移動しました。ここで係の方とはお別れしてバスに乗りました。乗客は私一人でした。どんな所に連れていかれるのかやや不安に思いながらもホテルに到着。私が日本人だったためか、国籍に関係がなかったかは分かりませんが、外国人向けのホテルでした。ロビーには世界地図があり、世界中の時間が表示されていました。
チェックインするときに、受付の方はどう見ても韓国人ですが、私に英語で話してきました。夕食も翌日の朝食もパン+α。ご飯が恋しく思いました。次の日、他の外国人の方々と一緒に送迎バスで空港に向かい、無事に帰国しました。
想定外のことで戸惑いましたが、
おかげで無料の仁川フリータイムオプション付きの旅行になりました。