@steemit-jp企画<コンテスト#24> あと人生が10年だったら #314

4HFqJv9qRjVeVQzX3gvDHytNF793bg88B7fESPieLQ8dxJ66KK2VKzSXF49BHxQhdQHXTUH5vK4ZyWSKohKmVeNEdZqv7ndQt5GLEVEVpwbxUw4ktZ6yCW6iwRpUTvhUWgCzyApYC.jpg

10年後ですか…。まずそれまで生きてなきゃいけませんね。
ただ生きてるだけじゃなくて、ピンピンしてボケたりしてるのも嫌です。
(これが一番重要)
10年元気で精一杯あれこれやって、10年後にはちゃんと後の事を託して置いてピンコロでサヨナラしたいものです。


免許を取りたい

そのままです。資格試験でいくつか狙っているものはあります。ただなかなか覚えられないので、どうなんだろう?
昔取った資格なんて、今じゃその証になる証書すら残ってません…。

免許を活かして体が動くうちはあれこれの仕事をしてみたい

これは結構真面目です。フランチャイズの教室は持っていますが、元々乗り気でなかった上に飽きてしまっています。いろいろな視野で体験してみたいですねぇ~。

宝くじいっぱつドカンと当てたい

あちこちに別荘を持って、福岡、沖縄、北海道、すぐバカンスできる人生も送ってみたい(これは限りなく無謀な企み)

動物嫌いな家族を説得して、犬か猫を飼いたい

あと10年なら、ペットショップで小さい動物ではなく、シェルターの動物ですね。
どれだけの愛情が込められるでしょう。

自伝的な何か作品作ってみたい

世にいう自費出版での自伝書みたいなものですね。

終活

結構皆さん書いておられましたが、やっぱり大事です。
既に今年母を亡くして、お墓どうする?葬式どうする?は姉とも話し合いしました。
無宗教家の私に読経は必要なし。墓も必要なし。母の骨(と言っても最初から火葬場で微量しか貰ってません)は家族ゆかりの和布刈神社さんにお願いして散骨してもらいました。
「ムダな延命は一切拒否、苦痛だけ取ってくれ。葬式必要なし、坊主も要らない、墓もいならい。献体でも良い」と子どもにちゃんと遺言を言っておきました。


ただの夢をダラダラ書いてしまいました。。。

U5dtcQefAh8K66tPHQjaVm7Mo4xjcCP_1680x8400-70.jpg

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
7 Comments