待ちに待った2019年F1グランプリが開幕しました。開幕戦オーストラリアGP決勝はご覧になられましたでしょうか。オーストラリアGPでホンダF1にとってはなんと2008年イギリスグランプリ以来11年ぶりに表彰台に上りました。
こちら昨日のレースハイライトです。
出典:FORMULA 1チャンネル
3位表彰台に上ったのは今年からパートナーシップを組むレッドブル・ホンダのM・フェルスタッペン。モータスポーツファンとして1993年からF1を応援しており、もちろん日の丸JAPANとしてホンダを応援しています。昨年度まではホンダはパワーがないと言い続けられ、悔しい思いをしたファンも多かったと思います。
それがどうでしょう。全計測地点で最高速というモンスターぶりを見せつけました。
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2019-rd1-aus-honda-fastest/4354825/
特に、フェラーリをアウトからオーバーテイクするシーンは鳥肌が立ちました。
出典:川上ミハエルチャンネル
まだまだメルセデスとは差があると思いますが、フェラーリよりもレッドブル・ホンダのほうが明らかに早そうです。今年はホンダがフェラーリをオーバーテイクするシーンはシーズン中何度も見れそうです。
F1はあまり分からないという皆様のためにF1の面白さをご紹介します。
まずはバトル。
F1 Battle 1990年アメリカGP アレジ vs セナ
危ない、危ない、危ない!!
出典:AARMk3チャンネル
F1 Battle 1992年モナコGP セナ vs マンセル
ここはモナコ絶対に抜けない!!
出典:gdbgc8チャンネル
次にクラッシュ。(※心臓が悪い方は見ないようにしてくださいね)
F1 Crash 1989年 サンマリノGP ゲルハルト・ベルガー
ベルガーは奇跡的に助かっていますので、ご安心を。
出典:00ks33チャンネル
今年はますますF1が面白くなりそうですね!
written by tamito0201
プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。
オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。
The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.