【散歩】たみ散歩「東京・旗の台」 Vol.25 源氏の白旗を掲げた事に由来する街並みを散策する!③

5hiabcvnz2.jpg

引き続き東急池上線東急大井町線が交差する旗の台をご紹介致します(前回の記事はこちら)。

ここから「旗の台東口通り商店会」を歩いてみたいと思います。

gtiqsf13ps.jpg

旗の台名物ジャンボラーメン「波多野満腹ラーメン富田屋」さん。

ywzl7wjr39.jpg

どれくらいジャンボなんでしょうかね。

ゆであげ生スパゲティ「ポポラマーマ」。

gnlvdy4gj8.jpg

全国チェーンのパスタ屋さんです。北は北海道、南は九州まで御座います。「パスタだって、生がおいしい」。

ノスタルジックな「食堂まるやま」。

6qyarexn2t.jpg

昭和人情食堂ここにあり。

インド料理「ハリオム」。

6cd1bqdwaf.jpg

バラエティに富んだお店があって歩いていて面白いです。

hk9tdiec02.jpg

そうそうお昼はなんにしましょうかね。

和伊麺茶処 だん」。

zca5e9a75q.jpg

旗の台の和パスタ屋さんです。パスタもいいですね。いや美味しそうな食べ物屋さんで一杯です。

釜玉うどん 功刀屋(くぬぎや)」。

ne6t8hyo3r.jpg

目指したのは、餅の食感。このお店も美味しそうです。う~ん、どれにしましょう。

街の小さなイタリアン「キッチン ハンナマンマ」。

5zimnpjzem.jpg

お店のホームページも味があっていいですね。見ていてその街に愛されるお店であることが伝わってきます。

よし、今日はおうどんにしましょう。手打ちうどん「でら打ち」。

a5qd9j3s5w.jpg

カレーうどんが有名なお店です。この後、そのカレーうどんも皆様にご紹介致します。

こちらは自然派ワインとフレンチバルの「マイユ (Maille)」。

sh8nphtpv7.jpg

2016年の伊勢志摩サミットでは、洋食部門で指揮を執ったシェフがフランスの田舎料理でおもてなしをしてくれます。夜にこっそりと来ましょうかね。

キッチンバー トコトコ (Kitchen & bar TOCOTOCO)

5puas5qz2l.jpg

気軽にカウンターイタリアンを楽しめるお店です。旗の台って飲むのにも面白い街です。

旗の台の焼き菓子・ケーキ屋さん「ロジール」。

7lh5aazq0r.jpg

フランス語で “嬉しくて頬をバラ色に染める”という意味があるRosir(ロジール)。お菓子でバラ色になってもらいたいというお店のメッセージが伝わります。

この辺りは「旗の台2-4」です。

qtcxmiejvy.jpg

「荏の花温泉」が御座いました。

5hiabcvnz2.jpg

1990年代に廃業した温泉ですが、はて。どうみても営業しているようです。ちょっと覗いてみます。

6o6uixafz2.jpg

あれ?番台に犬!?しかも温泉ではなく「旗の台つりぼりお店」との看板がございます。

おとな650円、子ども500円で餌付きで釣りを楽しむことができます。

2sedjyd2kn.jpg

本当に釣り堀がありました(笑)。

09x7asv7zt.jpg

なかなか写真だと伝わらないので品川区公式チャンネルよりそのつりぼりをご紹介します。


出典:品川区公式チャンネル しながわネットTV

ワンちゃんも番台役をしっかりとこなしているようでございます。

h6dp8w9xdm.jpg

こういう面白いスポットを楽しめるのもぶらり散歩の醍醐味ですね。

やきとりちゃんこ夢」。

zdks481s4z.jpg

その名の通りちゃんこ屋さんです。

こちらは「アウンキッチン」。

bi1twzfnrl.jpg

一見すると飲食店だと分かりにくいですが、知る人ぞ知る街に愛されるレストランです。

孤独のグルメにも登場した「スペイン食堂 石井」。

2i82k083ez.jpg

その孤独のグルメも満喫しました。後ほどお料理を皆様にもご紹介致します!

「昭和大病院前」の交差点です。再び中原街道に出て参りました。

4zyfzzcy5e.jpg

昭和大学を左手に見ながら住宅街を歩いていきます。

k99wzsczbb.jpg

昭和大学のキャンパス。

t9x4zwugot.jpg

どの学部に入るのも難しそうです(;_A。

u1ctgc6xli.jpg

昭和大学もあれば平成大学もあります。

oxffnf2uij.jpg

平成は帝京平成大学です。

「旗の台六丁目22」付近まで歩いてきました。

6fszv3b90z.jpg

ここから旗の台駅方面に戻りたいと思います。今度は中原街道の高架下を潜ります。

7uyi768xac.jpg

高架下を潜り再び「旗の台稲荷通り商店街」へ。

駅前にある「鰻割烹 まるだい 旗の台店」。

u5b3n6rp0u.jpg

本格ナポリpizzaとお肉料理のバル「Bar Andy

r6nda0rfkp.jpg

たまには乗り換えに利用するときに、ちょっと寄り道して飲み歩きをの楽しむのも宜しいかと思います。

旗の台駅前にある「ツルハドラッグ」。

uzg78qhpib.jpg

駅前に日用品が買えるお店があると便利ですよね。駅に戻ってまいりました。

machipashajpチャンネルの街かどパシャリに旗の台が紹介されていました。


出典:machipashajpチャンエル

如何でしょうか。東急池上線東急大井町線が交差する街「旗の台」。旗の台の周辺には今回ご紹介した昭和大学旗の台キャンパスや香蘭女学校など学生街としても知られています。下町情緒あふれる街、旗の台。

たまにはふと足を止め、知らない街を探索してみるのも面白いですね!

RGgukq5E6HBS5wrYDNU5euL5kWt6DCj2LPGHAqZSwkfuoLdEdH7eB2otBDVMtGomJ8P4VL5cKfjf69rtMbw4585DE9g1mLB8NZM7JXuMHuBBCgyw74nJcZCj8hD8Z6n.png
written by tamito0201(たみと)

食べ歩きや散歩、旅行、また面白いと思ったニュースなどの情報をSteemitで更新しています。皆様のUpvote、Follow、Resteemが更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します。

In steemit, I update information such as eating, walking, traveling, and news that I thought was interesting. Upvote, Follow, Resteem of everyone will encourage renewal, so thank you for your support.

H2
H3
H4
Upload from PC
Video gallery
3 columns
2 columns
1 column
8 Comments