
上野にある恩賜公園は桜の名所でも有名ですね。週末に上野に出かけたので、桜の開花状況を見てきました。
すでに「寒桜」が満開に咲いている付近は人で賑わっていました。
猫も桜を見に来たのかな?寒桜の枝に登っていましたよ。
例年の桜の見頃は3月下旬~4月上旬のようです。
約800本(ソメイヨシノなど50種)の桜の木があります。
現在はうえの桜まつりの期間なので夜になるとぼんぼりが点灯すます。(17:30~20:00)夜のお花見もいいですね。
ただ、人が多い。。。
入り口には大きな提灯も飾られておりました。きっと夜には点灯するのでしょうね。
全体的な桜の開花は、まだ少し先のようです。
それでも、入り口の満開の桜だけでも、十分楽しめました。
恩賜公園には歴史的な建造物もたくさんありますので、そちらを楽しむのも面白いかもしれませんね。
旅行地の情報
● 日本、東京都台東区上野公園5−20 上野恩賜公園
trips.teem で作成された文です。