先週また新しいgaming用途のdappがSteemit上に誕生していました。
その名もSteemBet。@steem-betが公式アカウントです。
ローンチ前から存在は知っていましたが、ほぼ劣化版マジックダイスでしたのであまりやろうとは思わずここまで来ました。しかしなんでも試してみるもんだということで重い腰を上げて遊んでみましたのでご紹介したいと思います。
まずはサイトにアクセス
見た目はほぼマジックダイスですね。
違うのはチャットボックスがある点でしょうか。
ログイン
ログインはKey Chainを使用しますのでセキュリティは問題なさそうです。
Key Chainはこれまで利用していませんでしたのでChromeブラウザ拡張機能で設定します。
設定方法は以前@shogoさんがこちらでご案内されていましたのでこちらをご参照ください。
設定完了したらSteemBetにログインして遊んでみます。
ROLL
とりあえず10 STEEMを94%の勝率でお試しRoll。(下の履歴を見るとすでに何度かやってます)
RollでもKey Chainで完了できるので楽ちんです。
Rollの箇所に数字が現れ変動していきます。しばらくして結果が出て終了です。
10 STEEMが無事10.425 STEEMになって返ってきました!
動作的にはマジックダイスよりもっさり感があるように感じますが実際どうなんでしょうか?
ちなみに勝利時の払い戻しはマジックダイスのほうが微妙にいいです。
10 STEEMを94%で勝利した場合10.425 STEEMで返ってきましたが、マジックダイスは10.426 STEEMです。
しかし、SteemBetはただの劣化マジックダイスではなく、今後もいろいろな遊びを追加していく予定です。
開発計画ではブラックジャックやポーカー、スポーツベットなどが予定にあるそうです。
別のプラットフォームで100万人以上のプレイヤーを抱えている既存のアジアのゲーミング企業が運営元らしいので、本当であれば実装が楽しみです!
またマジックダイスと同様に、遊ぶことでトークンが付与され、それに応じて配当やトークンの買い戻しも予定されています。
配当のページを見るとトークンの発行量の2.5%が放出されたら配当開始されるようです。ただ問題なのが、トークンがどれだけ発行されるのかがまだ公表されていないことです。
SBTがトークンシンボルです。
10 STEEMで遊んだら500 SBTが付与されましたので、50倍の付与率ですね。
マジックダイスが現在12.5倍ですのでよさそうに見えますが、結局トークンの発行量がわからないため、なんとも言えません。
他のゲームが追加されるまでは様子見かなと思いますが、他のゲームが追加されたら全力で遊ぶことになると思います。
みなさんは遊んでみたいと思いますか?
このサイトにもリファーラルがありますのでもしよろしければ私のリンクからログインいただけるとありがたいです。
https://steem-bet.com?ref=glastar
マジックダイスも忘れずに!
https://magic-dice.com/?ref=glastar